上映作品
ベニスに死す
131分 / クレストインターナショナル / 1971年

ベニスに静養のため訪れた作曲家アシェンバッハ。彼が心奪われたものは、滞在先のホテルで出会った美少年タジオであった。やがてアシェンバッハは海辺で苦悩と恍惚の日々を彷徨い始める…。マーラーの第五交響曲「アダージェット」の甘美な旋律にのせて繰り広げられる目眩(めくるめ)く映像美の世界。絵画の中に入り込んだかのようなオープニングから、観る者はその虜となるであろう。巨匠ルーキノ・ヴィスコンティが贈る、世界中の人々に愛された不朽の最高傑作。
- 監督:
- ルキノ・ヴィスコンティ
- 出演:
- ダーク・ボガード、ビョルン・アンドレセン、ロモロ・ヴァリ、シルヴァーナ・マンガーノ
ミケランジェロの暗号
106分 / クロック・ワークス / 2010年

ウィーンの画商カウフマン一家が密かに所有するミケランジェロの絵。ナチスドイツはこの絵を奪い、イタリアとの条約を結ぶ取引材料にしようと企む。しかしナチスが手にしたその絵は贋作だった。本物はどこに? 強制収容所に送られた母の命を救うため、カウフマン一家はミケランジェロを賭けた駆け引きを繰り広げる! 『ヒットラーの贋札』で第80回アカデミー賞外国語映画賞を受賞したスタッフが再び贈る、宮崎では未公開のサスペンス・ミステリー映画です。
- 監督:
- ヴォルフガング・ムルンベルガー
- 出演:
- モーリッツ・ブライブトロイ、ゲオルク・フリードリヒ
愛の勝利を ムッソリーニを愛した女 R15+
エスピーオー / イタリア・フランス / 2009年

第2次大戦末期、愛人とともにパルチザンに銃殺されたイタリアの独裁者ムッソリーニにはもう一人の愛人イーダがいた。しかし独裁者は自らの手によってその事実を抹殺する。一人の女の妥協のない求愛の物語。20世紀初頭のイタリアを舞台に、葬られた歴史の闇に今、光が当たる。イタリア映画界の巨匠マルコ・ベロッキオ監督の最新作。全世界で映画賞を受賞し、キネマ旬報ベストテンでも高評価を受けた、焦がれるような愛の問題作がついに宮崎に登場します。
- 監督:
- マルコ・ベロッキオ
- 出演:
- ジョヴァンナ・メッゾジョルノ、フィリッポ・ティーミ
暗殺の森
106分 / ユーロスペース / イタリア・フランス・西ドイツ / 1970年

大学教授マルチェロは、過去のトラウマから「自分は殺人狂ではないか」との疑いを持っている。政府からある調査を命じられたマルチェロは、運命の糸に操られいつの間にか過去の自分と向き合うことにある。そこで知ったのは衝撃的な事実だった・・・。1928年から43年のイタリアとパリを舞台にファシズムの台頭から崩壊までを、一人の知識人の個人史としてサスペンス豊かに描く監督ベルナルド・ベルトリッチ×撮影ヴィットリオ・ストラーロのコンビの最高作!
- 監督:
- ベルナルド・ベルトルッチ
- 出演:
- ジャン=ルイ・トランティニャン、ドミニク・サンダ、ステファニア・サンドレッリ
おとなのけんか
79分 / ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント / フランス・ドイツ・ポーランド / 2011年

子供の喧嘩の和解のために2組の夫婦が集まった。リベラルな知識層であるロングストリート夫妻と、弁護士と投資ブローカーの裕福なカウワン夫妻。冷静に平和的に始まったはずの話し合いは、やがて不協和音を響かせ、お互いのわだかまりや本音がむき出しになっていき、遂にはそれぞれの夫婦間の問題までもがあらわになっていく。二組の夫婦だけで、リアルタイムで進んでいく大ヒット舞台劇の映画化。名優たちの演技合戦も見物の、巨匠ロマン・ポランスキー監督最新作。
- 監督:
- ロマン・ポランスキー
- 出演:
- ジョディ・フォスター、ケイト・ウィンスレット、クリストフ・ヴァルツ、ジョン・C・ライリー
永遠の僕たち
90分 / ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント / アメリカ / 2011年

臨死体験をした少年イーノックは、他人の葬儀を覗くことを趣味とする。死にとらわれた彼はは、ある葬儀で余命3か月の少女・アナベルと出会う。死が結びつけた二人の世界は輝き始めるのだが、残された時間は確実に減っていくのであった。ガス・ヴァン・サント監督によって、生と死という普遍の枠組みで青春を見事に切り取った本作は、瑞々しく生きる力にあふれた作品となった。二人を見守る死の世界の住人として登場するわれらが加瀬亮の演技もお見逃しなく!
- 監督:
- ガス・ヴァン・サント
- 出演:
- ヘンリー・ホッパー、ミア・ワシコウスカ、加瀬亮
朱花の月
91分 / 組画 / 日本 / 2011年

朱花(はねづ)という色に魅せられ染色家として暮らす加夜子は、長年同居している恋人の哲也のほかに、同級生で木工作家の拓未と心通わせるようになっていた。やがて二人は深く互いを愛するようになり、加夜子は妊娠を機に哲也に気持ちを打ち明けるのだが…? 『殯の森』でカンヌグランプリを受賞した河瀬直美監督の最新作。悠久の地、奈良県で作品を撮り続ける河瀬監督が、移ろいゆく人の心と古来より変わらない、美しい飛鳥の自然と万葉の和歌に乗せて描く。
- 監督:
- 河瀬直美
- 出演:
- こみずとうた、大島葉子、明川哲也、麿赤兒
婚前特急
107分 / ショウゲート / 日本 / 2011年

5人の男性と同時に付き合うという恋愛に奔放な主人公チエが、親友の結婚を機に自分を見つめ直し、運命の男性を見つけるまでをユーモラスに描く。小悪魔的でどこか憎めないヒロインを演じるのは吉高由里子! 『蛇にピアス』で注目され、新作『ロボジー』『僕等がいた』など絶好調! まさに若手女優の筆頭格であるが、本作は彼女のコメディエンヌの才能が爆発している快作であります! 映画は女優だ、心から思わせる隠れた佳作、宮崎初公開!
- 監督:
- 前田弘二
- 出演:
- 吉高由里子、浜野謙太、杏
ハラがコレなんで
109分 / ショウゲート / 日本 / 2011年

光子は妊娠9ヶ月。父親であるアメリカ人とは別れ、臨月に突入する彼女は、それでも他人の世話ばかり焼いている。寝たきり老人、リストラ会社員、廃業寸前の飲食店等など。「シミったれた顔をしているのは粋じゃない!」と言い切る彼女に幸せは訪れるのか? 粋な妊婦役には仲里依紗! 監督は『川の底からこんにちは』『あぜ道のダンディ』と話題作を連発する石井裕也。自分のことよりより他人のこと、絵空事と笑うなら笑え! 見る人全てが元気になる痛快妊婦コメディです!
- 監督:
- 石井裕也
- 出演:
- 仲里依紗、中村蒼
八つ墓村
151分 / 松竹 / 日本 / 1977年

空前の横溝正史ブームを巻き起こし、多大なる影響を与えた探偵・金田一耕助シリーズの最高傑作! 市川箟+石坂浩二の東宝作品が有名だろうが、センセーショナルな旋風を巻き起こしたという意味では、今回上映する野村芳太郎+渥美清『八つ墓村』のインパクトに敵わない。「八つ墓村のたたりじゃあ!」のフレーズや、当時うっかり家族で見に行ってしまった衝撃を覚えている人も多いはずだ。縁起の良い7日仏滅と13日の金曜日の特別上映ですよ!
- 監督:
- 野村芳太郎
- 出演:
- 渥美清、萩原健一、小川真由美、山崎努
ヘヴンズ・ストーリー PG12
278分 / ムヴィオラ / 日本 / 2010年

映画芸術ベストテン1位、キネマ旬報ベストテン3位など様々な賞を受賞した現代日本映画の最優秀作品が宮崎映画祭に登場します。家族を殺された少女、妻子を殺された若い夫、復讐代行を副業にする警官、理由なき殺人を犯した青年、その青年と家族になろうとする女性等、20人以上の登場人物が、複数の殺人事件をきっかけに繋がっていく復讐と再生を描いた現代の「罪と罰」の物語。4時間38分という時間に怯まず、是非見ていただきたい圧倒の超大作です。
- 監督:
- 瀬々敬久
- 出演:
- 寉岡萌希、長谷川朝晴、忍成修吾、村上淳、山崎ハコ、菜葉菜、江口のりこ
果てなき路
121分 / boid / アメリカ / 2010年

映画監督のミッチェルは、実際に起こった事件を元に作られる映画の主役、謎の女ヴェルマのイメージぴったりの女性ローレルを探し当てる。すぐに恋に落ち、公私混同したミッチェルは撮影現場を混乱させてしまうが、ローレルの過去はヴェルマと同じく暗くはっきりとしないものであった。一方、事件を追う保険調査員のブルーノはある事実に気が付く。「断絶」のモンテ・ヘルマンの21年ぶりの新作は、甘美なミステリーサスペンス。徐々に表情を変えていくストーリーは、観る者を麻痺させていく。
- 監督:
- モンテ・ヘルマン
- 出演:
- シャニン・ソサモン、タイ・ルニャン、ウェイロン・ペイン
犬猫
94分 / ビターズ・エンド / 日本 / 2004年

中国へ留学するアベチャンの留守を預かることになったヨーコと、彼氏の家を飛び出してきたスズ。タイプの違う2人は一匹の猫と一緒に暮らすことに。そんななか、ヨーコが思いを寄せる三鷹が、スズに接近。気が気でないヨーコは・・・
PFFで特別上映された作品を井口監督自身の手で焼き直した本作。微妙で絶妙な2人の友情と、日常を鋭く、しかしやわらかく切り取っている。
- 監督:
- 井口奈己
- 出演:
- 榎本加奈子、藤田陽子、忍成修吾、小池栄子
ロボット
140分 / アンプラグド / インド / 2010年

上映決まったの!?
本映画祭の実行委員の誰もが驚くとともに歓喜したまさかのインド発のSFロボ映画である。
バシー博士が作成したロボット、チッティは博士と同じ顔を持ち超優秀だが、感情をプログラミングしたが為に、博士の恋人サナに横恋慕し、フラれてしまう。謀略により破壊行動チップを埋め込まれてしまったチッティは、愛する人を手に入れるため、ワイヤーカンフー、カーアクション、合体攻撃ともはや何でもありの大暴走を繰り広げることに!
主演は「ムトゥ 踊るマハラジャ」のラジニカーント。恋人役はなんと94年のミス・ワールドである。そして心配するなかれ、インド映画の定番、歌とダンスももちろん登場する。構想10年、制作費37億円の豪華すぎる最新作、奇跡の宮崎上陸だ!
- 監督:
- シャンカール
- 出演:
- ラジニカーント、アイシュワリヤー・ラーイ・バッチャン
クロサワ映画2011〜笑いにできない恋がある〜
96分 / ファントム・フィルム / 日本 / 2011年

芸人として毎日全国に笑いを届け続ける、黒沢かずこ、椿鬼奴、光浦靖子、大久保佳代子の4人が自身の役を演じ、誰もが思わずうなずきたくなる女の子の等身大の気持ちを、圧倒的にリアルに表現。
女芸人と言う特殊な職業がゆえに、次々と浮き彫りにされていく喜び、哀しみ、挫折、恋心・・・。
しかしそれこそが普通の女の子がいつも感じて、思う事。
おとぎ話みたいな恋がしたい、と毎日思いながらも目の前にあるのは『現実』。
でも、そんな現実をくつがえしてくれるかもしれない<たった一つの出会い>に、彼女達は正直に、真剣にぶつかって行く。
笑いをとるためならどんなことにも体当たり。誕生日もクリスマスも正月もないアラサー女芸人。
女を捨てて仕事をしてても、やっぱり恋だってしたい!幸せになりたい!
人気絶頂の女芸人たちが、なりふり構わず恋をして、悩み、傷つき、そしてきらめく姿を演じ切った本作は、全ての恋する、恋したい女性達の圧倒的な共感と支持を得るに違いない。
- 監督:
- 渡辺琢
- 出演:
- 黒沢かずこ、コン・テユ、椿鬼奴、光浦靖子、大久保佳代子
311
92分 / 東風 / 日本 / 2011年

震災をその目で確認すること、それだけが共通の目的だった…。福島第一原発から岩手・宮城を縦走、そして悲劇の石巻市立大川小学校へと向かう。しかし被災地の圧倒的な惨状を映すはずのキャメラは、やがて自らに向けられることになる…。キャメラが映し出したもの、それは四人の男たちの無様な姿であった。2011年の山形国際ドキュメンタリー映画祭で最も話題を呼んだ問題作! 森達也・綿井健陽・松林要樹・安岡卓治共同監督作品。今、是非見ておきたい、見ておかなくてはいけない映画!
- 監督:
- 森達也、綿井健陽、松林要樹、安岡卓治
贖罪
WOWOW / 日本 / 2012年

ある小学校で発生した少女殺人事件。事件を目撃した同級生4人は犯人の顔を記憶していないという。「“償い”をしなさい」、母親が、彼女たちにその言葉を浴びせてから15年の時を経て始まる、それぞれの贖罪の物語。そして意外な真相とは?
本年1月よりWOWOWで放送された監督・黒沢清×主演・小泉今日子、それに豪華女優の競演で話題を呼んだ『贖罪』がなんと南九州に先駆けて宮崎映画祭に登場!本年度宮崎映画祭ファイナル!
上映時間
第1話「フランス人形」75分
第2話「PTA臨時総会」50分
第3話「くまの兄妹」50分
第4話「とつきとおか」50分
最終話「償い」75分
※ゲスト交渉中
特別チケット2,000円(限定100席)ローソンチケットで発売!
※フリー券は使えません。
- 監督:
- 黒沢清
- 出演:
- 小泉今日子、蒼井優、小池栄子、安藤サクラ、池脇千鶴