第13回宮崎映画祭 タイムテーブル
宮崎キネマ館 会場定員:100名
6月9日(土)
6月10日(日)
6月11日(月)
6月12日(火)
6月13日(水)
6月14日(木)
6月15日(金)
10:20〜
☆オープニング
『逃亡くそたわけ-
21才の夏』
●舞台挨拶予定
【女優】美波
【俳優】吉沢悠
13:00〜
『友だちのうちはどこ?』
14:35〜
『スキャナー・ダークリー』
16:30〜
『ママの遺したラヴソング』
18:45〜
『麦の穂をゆらす風』
10:20〜
『逃亡くそたわけ-
21才の夏』
12:20〜
『カルメン故郷に帰る』
14:00〜
『パリ、テキサス』
16:50〜
『ストロベリーショートケイクス』
19:10〜
『イン・ザ・スープ』
10:30〜
『友だちのうちはどこ?』
12:20〜
『ママの遺したラヴソング』
14:40〜
『イン・ザ・スープ』
16:30〜
『スキャナー・ダークリー』
18:30〜
『麦の穂をゆらす風』
10:30〜
『カルメン故郷に帰る』
12:20〜
『友だちのうちはどこ?』
14:00〜
『ママの遺したラヴソング』
16:20〜
『ストロベリーショートケイクス』
18:50〜
『スキャナー・ダークリー』
10:30〜
『麦の穂をゆらす風』
12:50〜
『カルメン故郷に帰る』
14:30〜
『友だちのうちはどこ?』
16:20〜
『ママの遺したラヴソング』
18:40〜
『ストロベリーショートケイクス』
10:30〜
『スキャナー・ダークリー』
12:30〜
『麦の穂をゆらす風』
14:50〜
『カルメン故郷に帰る』
16:30〜
『イン・ザ・スープ』
18:30〜
『ママの遺したラヴソング』
10:30〜
『イン・ザ・スープ』
12:20〜
『スキャナー・ダークリー』
14:30〜
☆黒沢清の映画塾
講座1
『悪魔のいけにえ』
【講師】黒沢清
※要整理券
18:00〜
☆黒沢清の映画塾
講座2
『叫(さけび)』
【講師】黒沢清
※要整理券
オルブライトホール(宮崎市民プラザ内) 会場定員:500名
6月16日(土)
10:00〜
☆映画を観るだけでは終らない!終れない!
『終りよければすべてよし』
(C)Jiyu Kobo Co., Ltd.
●シンポジウム
「宮崎の終末期医療の現状と展望」
【監督】羽田澄子
【パネリスト】
特定非営利活動法人ホームホスピス宮崎
理事長 市原美穂
平和ヶ丘ケアホーム
施設長 吉村照代
〔副音声〕〔手話通訳〕
14:00〜
☆シネマ1987特別企画
『悲しき天使』
●ゲストトークショー予定
【監督】大森一樹
【プロデューサー】原公男
【女優】河合美智子
〔副音声〕〔日本語字幕〕
〔手話通訳〕〔要約筆記〕
17:00〜
☆みんな想い出の唄がある
『歌謡曲だよ、人生は』
(C)ALTAMIRA PICTURES / PONY CANYON / XANADEUX
●舞台挨拶予定
【監督】蛭子能収
〔副音声〕